腰痛の症状と妊娠初期について
妊娠初期に腰痛の症状が出る方がいます。
妊娠すると女性の体は関節や靱帯を緩める働きのある「リラキシン」というホルモンを大量に分泌します。
これは出産の際に赤ちゃんが通りやすいよう産道を確保するためで、妊娠と同時に体が出産に向けて準備を始めているということです。
関節や靱帯が緩むことで、お腹を支える筋肉に負担がかかり、腰痛を起しやすくなるのですが、なにしろホルモンには逆らえないので、この腰痛を治療するといってもなかなか難しいものがあります。
基本的には出産後に回復する「期間限定」の腰痛ということもあって、痛いことは痛いけれど騙し騙しなんとか出産まで我慢する、というのが一般的な対処法のようです。
でもこれが、辛いんですよね。
縦になったり横になったりするのも思うようにはいかないし、歩くのも辛いし、もう、動くのが嫌になってしまいます。
妊娠中はただでさえあっという間に体重が増えるのに、腰痛が辛くて運動不足になってしまったのでは、ますます太ってしまいます。
病院で「ちゃんと体重管理をしなさい!」と怒られてしまった、なんていう妊婦さんも多いのではないでしょうか。
妊娠初期に腰痛の症状が出てしまった場合には、根本的な解決方法はありませんが、症状を軽減するためにできることもいくつかあります。
体調や妊娠の状態と相談しながら、無理のない程度にストレッチや運動をしてお腹を支える筋肉を鍛えたり、抱き枕や腰痛ベルトを使って症状を軽減させるなどの方法です。
但し、特に妊娠の初期では無理をすることで、流産など思わぬ事態を招いてしまうこともあります。
つわりがひどいことも多い時期なので、絶対に無理はせず、体調やお腹と相談しながら出産まで上手に腰痛と付き合えるようにしましょう。
腰痛の症状と妊娠初期についてでした。