腹痛や腰痛の病気について
腹痛を伴う腰痛には、内臓の疾患が関係していることが多いようです。
特に女性の場合には、婦人科系の病気が隠れているかもしれませんので、受診されることをお勧めします。
ここでは、腹痛や腰痛を起す婦人科の疾患をいくつか紹介しましょう。
●子宮内膜症
本来子宮の内側にしか存在しないはずの子宮内膜が、卵巣、腹膜など子宮以外の場所で増殖・剥離を繰り返す病気です。
子宮の内側に張られた子宮内膜は、月経時に経血として体外に出されますが、子宮以外の場所で増殖した子宮内膜は腹腔内にとどまるため、炎症や痛み、癒着などを引き起こします。
腹膜、卵巣、ダグラス窩と呼ばれる子宮と直腸の間のくぼみなどに起こりやすく、中でも卵巣にできたものを「卵巣チョコレート嚢胞」と呼びます。
子宮内膜症自体は良性の病変なので、痛みさえコントロールできれば放っておいても問題はありませんが、「卵巣チョコレート嚢胞」となると、稀にですが癌化するケースがあるので、定期健診をきちんと受ける必要があります。
子宮内膜症の代表的な症状は、年々ひどくなる月経痛です。
月経時に鎮痛剤を使うことが多くなった、鎮痛剤が効かない、吐き気やめまいがある、生理のたびに寝込むほどの腹痛がある、などの症状があったら、我慢せずに早めに婦人科を受診しましょう。
月経時以外にも下腹部が痛む、違和感を感じるなどの症状がある場合には特に注意が必要です。
子宮内膜症が原因で、腰痛や股関節痛が起こるケースもあります。
腰痛があり、下腹部にも違和感がある、という場合には、まず婦人科を受診するようお勧めします。
●子宮筋腫
30代~40代に多い病気で、子宮の壁に良性の筋腫ができる病気です。
悪性化は極めて稀ですが、できる場所によっては月経困難症や不妊症、腰痛などの原因となる場合があるので、気になる症状があれば婦人科を受診することをお勧めします。
腹痛や腰痛の病気についてでした。